トランクルーム 雨・雪の大変さ・・・
雨・雪 <屋内型 VS 屋外型トランクルーム>
東京が4年ぶりの大雪になり交通状況がマヒしてしまいましたね
やはり都内は雪に弱く、帰宅困難者が多く大変な1日でしたね、私は広島に出張していたので
大雪にぶつからず無事に東京へ戻れました・・・
広島市内滞在中はみぞれは降りましたが、大雪までいかなく午後は晴れて交通状態も問題なく
移動ができて良かった!!
この1月2月は、いつ雪が降ってもおかしくない時期ですが、雨・雪のなかの荷物の出し入れは
大変!通常であれば雨・雪の時に荷物を出さなければいいとは思いますが・・・・
急遽出し入れをしないと行けなくなる事や、仕事道具を入れている人は、どうしても荷物の
出し入れが必要になりますね
[ngg_images source=”galleries” container_ids=”8″ display_type=”photocrati-nextgen_basic_slideshow” gallery_width=”600″ gallery_height=”400″ cycle_effect=”fade” cycle_interval=”1″ show_thumbnail_link=”1″ thumbnail_link_text=”[Show thumbnails]” order_by=”sortorder” order_direction=”ASC” returns=”included” maximum_entity_count=”500″]
広島では東北方面や日本海側の様な大雪はあまり記憶には無いのかも知れませんが広島市内では
2005年に19㎝の積雪がありましたが、ここ近年は殆ど市内は大雪で交通状況がマヒする事はないよ
うに思います!コンテナ型トランクルームですと荷物の出し入れの際に物が濡れる事や雪が降っ
た後の敷地内の雪かきが直ぐに処理されていればよいのですが・・・
除雪作業をしていないと敷地内の雪が氷り、滑りやすくなり危ないと感じます
室内型トランクルームはそんな心配をしなくても店舗や事務所の1階になりますので問題なく
スムーズに荷物の出し入れが可能! 総合的にみて何が1番か、優先順位を判断しましょう
- 家の近くある
- 価格
- セキュリティ(セコムなどの導入しているか)
- 清潔感(明るい雰囲気)
- なるべく荷物を濡らしたくない
このような回答がお客様から調査して結果がでています、やはり自宅近くが1番便利で利用頻度も
増え便利ですね!! 近くにある店舗が1番!自宅からの半径2キロ圏内が限界に思います
安いからと言って・・・3キロ~5キロはやめましょう!最初はよいのですが、日がたつにつれて
不便さを感じますトランクルームの便利さがわからないと思いますし、大切なお金を払って利用す
るトランクルームだからこそ、便利で安心・利用頻度を考えて下さい
笑顔満載カンパニー(株式会社錦屋) プラスルーム広島
屋内型トランクルームを広島県内に20店舗以上を展開中。日本の住宅事情は今後も厳しくなり自宅の収納スペースは限られてくるのではないでしょうか。 今、話題の屋内型トランクルーム<プラスルーム広島>では皆様の自宅近くに第2の収納スぺ―スをご提供致します
今は、スペースを借りる時代になってきました