広島県広島市に横浜生まれのトランクルーム「プラスルーム広島」が初上陸!第一号店は広島市西区高須にプラスルーム高須店
トランクルーム広島高須店は、低価格、高品質にこだわり徹底的な市場調査、流通コストカットをして地域最安値の価格設定に成功しました。またプラスルームは暗い夜女性でも安心して荷物の搬入が出来る「屋内型トランクルーム」にもこだわっており、セキュリティ面も強化しております。
- 現在他店でトランクルームをご利用中の方
- 屋外型トランクルームをご利用中の方
- 初めてトランクルームのご利用をご検討中の方
トランクルーム広島地域最安値宣言
私たちは日本一の激戦区横浜で育った高品質・低価格のトランクルームです。培ったノウハウにより価格設定には自信があります。もし他店のトランクルームより価格が高かった場合は、ご遠慮なく弊社スタッフ迄ご相談ください。柔軟に対応させていただきます。それがプラスルームです。
お得なキャンペーンを実施中です
只今広島高須店では大変お得なWキャンペーンを実施しております。ひとりでも多くの方にトランクルームご利用時の利便性の良さを知っていただきたく、契約時のハードルをできる限り下げました。当然、敷金・礼金も無料です。
初回保証料無料とは?
継続して6ヶ月以上ご利用していただくお客様を対象としており、契約時に発生する初回保証料(賃料の1ヶ月分)をお客様に代わり弊社がご負担します。
広島高須店をご紹介いたします
広島高須店、室内の模様をスライドショーにてご紹介いたします。
この度広島市西区高須に第1号店屋内型トランクルームが誕生。西広島バイパス沿いの高須4号トンネル(南)近くにございます。
詳しい店舗の場所は下記ボタンをクリックしてください。
トランクルーム広島高須店価格&サイズ一覧表
トランクNO | 幅(mm) | 奥行(mm) | 高さ(mm) | 帖 | 価格 | 空室状況 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 切欠け | 1200 | 1200 | 2100 | 0.7 | 3900 | × |
2 | 1200 | 1200 | 2100 | 0.9 | 6920 | × |
3 | 900 | 1200 | 2100 | 0.7 | 5290 | × |
4 | 900 | 1200 | 2100 | 0.7 | 5290 | × |
5 | 1800 | 900 | 2100 | 1.0 | 7630 | × |
6 | 1350 | 900 | 2100 | 0.7 | 5290 | × |
7 | 1350 | 900 | 2100 | 0.7 | 5290 | × |
8 | 900 | 900 | 2100 | 0.5 | 3860 | × |
9 切欠け | 1800 | 900 | 2100 | 0.9 | 6920 | × |
10 | 1800 | 900 | 2100 | 1.0 | 7630 | × |
11 | 900 | 900 | 2100 | 0.5 | 3860 | × |
12 | 900 | 900 | 2100 | 0.5 | 3860 | × |
13 | 900 | 900 | 2100 | 0.5 | 3860 | × |
14 | 1500 | 900 | 2100 | 0.8 | 6410 | × |
15 | 1800 | 900 | 2100 | 1.0 | 7630 | × |
16 | 1800 | 900 | 2100 | 1.0 | 7630 | × |
17 | 1500 | 900 | 2100 | 0.8 | 6410 | × |
18 | 900 | 900 | 2100 | 0.5 | 3860 | × |
19 | 900 | 900 | 2100 | 0.5 | 3860 | × |
20 | 1800 | 900 | 2100 | 1.0 | 7630 | × |
21 切欠け | 2250 | 900 | 2100 | 1.0 | 7630 | 〇 |
22 | 1200 | 1200 | 2100 | 0.9 | 6920 | × |
23 | 1200 | 1200 | 2100 | 0.9 | 6920 | × |
24 | 900 | 750 | 2100 | 0.4 | 3050 | × |
25 | 900 | 1200 | 2100 | 0.7 | 5290 | × |
26 | 900 | 1200 | 2100 | 0.7 | 5290 | × |
27 | 900 | 750 | 2100 | 0.4 | 3050 | × |
別途保証料が発生します。
屋内型と屋外型の違いについて
トランクルーム広島高須店はセキュリティ対策バッチリの室内型トランクルームです。トランクルームには「屋内型トランクルーム」「屋外型トランクルーム」の2種類がございます。ここではその2種類の違いについてご説明します。
屋外型トランクルームとは?
その名の通り、屋根のない外にあるトランクルームです。
イメージとしたら、駐車場の空いているスペースに、コンテナを置いてあると言った感じです。
屋外型の利点は
- 畳あたりの単価が安い
- 2tトラック位なら横付け出来る
- 大きい物を収納出来る
等々が挙げられます。
また1部屋あたり1.5帖~と大きめの部屋が多く
屋外型をご利用される方の傾向としては
- 脚立
- 足場材
- 電動工具
等を収納される個人事業主や業者が多いです。
ところが近年はこう言った資材(特に電動工具)が盗難に遭う事件が多発しております。
「電動工具は大切な財産!盗難対策は大丈夫ですか?」はこちらから>>
スペースが屋外なので、セキュリティー面が弱いのが問題です。
コンテナとコンテナの間も多数の
死角があるので、窃盗団からしてみると絶好のターゲットになります。
屋内型トランクルームとは?
ビルやマンションの一部を店舗として室内をパーティションで区切りその一部屋一部屋を、お貸しすると言うタイプです。
プラスルームの屋内型トランクルームは
- セキュリティ完備
- 24時間365日出し入れ自由
- 女性でも安心して荷物の搬入が出来る
- 部屋の少しの荷物だけ収納したい
- 毎月のコストを抑えたい
以上の様な方にお勧め致します。
屋内型トランクルームはセキュリティ面で有利
室内型トランクルームは、暗い夜でも雨の日でも安心して荷物の搬入が出来ます。
また屋外型と一番の違いはセキュリティ面に大きな差があります。
屋内型トランクルームは屋外型トランクルームと違い、契約の際お渡しするICカードが無いと入室する事が出来ません。
すなわち契約者しか室内には入れません。屋外型は、敷地内にだれでも入れることができるので、防犯上非常に問題です。