片付けられない人!大丈夫です!片づける5つのステップ
片づけ方 5つのステップ
部屋の中がいつも散らかっている・・・片づけたいけど、どうしてもうまく行かない
そんな片付けが苦手な人へ、片づけられるコツを教えます
片づけられない症候群でも、順番に1つ1つステップっを踏んで、確実に整理整頓をすれば
部屋全体がきれいになること、間違いないです!!
ステップ1:片づける前に最終地点のイメージをしましょう
片づけが終わった後に、どんな部屋になっているか現実的・具体的なイメージを持って
なんとなく、こんな感じ?では最終着地点の片づけとは言えませんよね
- リビングにはテレビ・ソファー・テーブルだけ
- 腹筋ができるスペース確保
- お掃除ロボットが引っかからないように
部屋を借りるとき・買うときにイメージした事を思いだして、簡単な図面を書いたら良いですね
ステップ2:小さくて簡単な物から片づける
今まで片づけたくても、片づけられなかった事が数多く合ったかと思います
自分にとって苦手、難しい事は、小さい事から・簡単な事から始めてみると良いと思います
小さい子供にも難し事を言っても無理なように・・・子供に片づけさせる時は身の回りから
子供に伝えているかと思います
- テーブルの鉛筆・消しゴム片づけて
- ソファーの洋服片づけて
- ランドセルはいつもの場所に置いて
など、毎日の積み重ねが・・・癖づけになり整理整頓ができてくる事だと思います
ステップ3:気が散るものはすべて排除
片づけに集中する為に、テレビ・音楽・スマホ・パソコンなど気になる物、音が出るもの
特にスマホなどでメールが来ると気になり、手が止まり集中できません!!
電源を切る事をお勧めします
ステップ4:事前に時間の割り振りを計画
時間を決めないで、ダラダラ片づける事が1番不効率!!
片づける場所を時間ごとで区切る事で、集中して整理整頓できます、だまされたと思って
1度、1日の片づけスケジュール表を作成(しっかりとイメージして)してみて下さい
ステップ5:実践・行動に移る
いよいよ片づけに入ります、段ボール・袋など片づける前にしっかりと準備をしイメージした
スケジュール表をもとに片づけスタート!!
自分が片づけたい場所に散らかっているものを3つに分別しましょう
- 部屋の残すもの
- 他の部屋に移動させるもの(本当に必要なもの)
- 捨てるもの
*迷ったものは即捨てる*
この分別をしスケジュール表とステップ1でお話ししました図面を参考に
しっかり分けて行きましょう
できれば毎日、すこしづつ行う事が片づけ成功への道になること間違いないです
最初から一気には難し人はスケジュール表を2週間~4週間サイクルで作成しても良いですね
毎日コツコツとやることが癖付けになり、部屋がどんどん綺麗になりますよ
途中で諦める事が・・・一番もったいない!!まずは一か所の部屋を片付けてみましょう